仕事・勉強

【漫画・南極老人伝説】食を変えれば成績は上がる

御食事ゆにわの原点をマンガで読んでみる

「御食事ゆにわ」の原点となったのは、大学受験塾ミスターステップアップ。

創始者・南極老人が握ったおむすびを食べて、料理人ちこの第二の人生が始まりました。

「人は、水、塩、米、だけで、こんなに幸せになれるんだ」

そんな思いが湧き上がり、幸せで満たしてくれた、ひかりのおむすび。

なぜ、大学受験塾でおむすびを握り始めたのか、そのストーリーを漫画でお伝えします。

関連記事

  1. パティスリーゆにわのパティシエ 小久保美沙の物語

    失敗作から始まったパティシエへの道「ゆにわ」を知ったきっかけは?…

  2. 仕事・勉強

    目標を達成できる人の特徴

    目標を達成できる人と、できない人には、ひとつ決定的な違いがある。…

  3. 仕事・勉強

    本番で実力を100% 発揮する人の考え方

    受験は心理戦。大学受験でうまくいくかどうかはメンタルの強さ次第です…

  4. 自然の恵みで美しく健康に

    平井宏美さん×ちこ 特別対談『ゆにわマート』で自宅用・お土産用…

  5. 仕事・勉強

    能力を爆破させる「ゾーン」に入るために

    大学受験でも、資格試験でも、うまくいくかどうか…

  6. 仕事・勉強

    頭と心がスッキリする「ブレインエネマ」

    受験は心理戦。大学受験でうまくいくかどうかはメンタルの強さ次第です…

  1. 神道

    2018年は「戊戌(つちのえいぬ)」干支でわかる”時代の流れ”と”幸運の波に乗る…
  2. 仕事・勉強

    目標を達成できる人の特徴
  3. メッセ-ジ

    ゆにわマート・リニューアルオープン
  4. 神道

    みんな知らない、おみくじの本当の引き方
  5. 【毎日食べたくなるゆにわレシピ】微生物の力でゆっくり育てた 身体が喜ぶ、おいしい…
PAGE TOP