【毎日食べたくなるゆにわレシピ】微生物の力でゆっくり育てた 身体が喜ぶ、おいしいお味噌

古来より日本人の食生活を支えてきた伝統食品、お味噌。

各地で様々な種類の味噌が造られ、郷土料理にもよく使われる、台所には欠かせない調味料です。

おもな栄養素は、

  • たんぱく質
  • カルシウム
  • カリウム
  • ビタミンB群
  • ビタミンE
  • 食物繊維

など。
たんぱく質は、発酵によってアミノ酸に分解されているため消化が良く、必須アミノ酸の含有量も豊富です。

一種類のお味噌だけでなく、何種類かを混ぜて調理することで、より深みのある味を生み出します。

また、ごはんのお供としてそのまま食べられるお味噌もあり、いろんな食べ方を楽しめるのも魅力です。

レシピ

鶏の味噌焼き~お味噌の甘味とコクでご飯がすすむ~

材料
鶏もも肉…1枚~
ブレンド味噌…30g~
塩…適量
こしょう…適量
青ねぎ…適量
白ごま…適量
ブレンド味噌
純正味噌(赤)…50g
純正味噌(白)…10g
へうげ味噌…10g
・本みりん…75g
・花美蔵 純米料理酒…5g
ゆにわのきび砂糖…5g
たまり醤油…5g

作り方

  1. 鶏肉の筋を丁寧に取り除く。
  2. 鶏肉に塩・こしょうで下味をする。
  3. ブレンド味噌の材料をよく混ぜる。
  4. 鶏肉1枚につきブレンド味噌を30gほど塗り込み、冷蔵庫で2~3時間漬ける。
  5. 180℃で7分→220℃で3~5分、もしくは200℃のオーブンで8~10分ほど焼く。
  6. 火が入ったら、鶏肉を食べやすいサイズにカットし、余った煮汁をかけ、お好みで青ねぎや白ごまを散らして完成。

Point
味噌が焦げやすいため、オーブンの温度は高温すぎないように注意。焼き目をしっかりつけた方が、より香りが立っておいしくなります。

お味噌汁~お好みの具材でほっとする一杯~

材料(3~4人分)
ごぼう…30g
にんじん…30g
油揚げ…1枚
しいたけ…3個
青ねぎ…適量
玉締めしぼりごま油…適量
混合だし(昆布、いわし、かつお)…500g
ブレンド味噌…35g
純正味噌(白)…100g
純正味噌(赤)…15g
へうげ味噌…40g

作り方

  1. 野菜をそれぞれ乱切りにして、ごま油で火入れしておく。
  2. 混合だし500gに対して、ブレンド味噌35gでとく。
  3. お椀に野菜と味噌汁を入れ、青ねぎを散らして完成。

蒸し野菜のバーニャカウダ~旬の野菜を和風ソースでよりおいしく~

材料(2~3人分)
野菜…お好みのもの
極実オリーブ…適量

【バーニャカウダソース】
 にんにく…15g
 甘酒…50g
 へうげ味噌…35g
 極実オリーブ…7g
 ゆにわのきび砂糖…適量
 塩…適量

作り方

  1. にんにくを蒸し器などで柔らかくし、すり鉢に甘酒、へうげ味噌を加えてよくつぶす。
  2. オリーブオイル、砂糖、塩を入れてよく混ぜ合わせる。
  3. お好みの野菜を食べやすいサイズにカットしてから、やや強めの中火で蒸す。
  4. 野菜に火が入ったら、全体にオリーブオイルを回しかけて完成。ソースをつけてお召し上がりください。

Point
れんこん、にんじん、かぶ、里芋などの根菜類や冬野菜がソースによく合います。
それぞれ火が入る時間が異なるので、じっくり見ながら蒸しましょう。

今回の料理に使用した調味料はこれ!
へうげ味噌&純正味噌(赤みそ・白みそ)

へうげ味噌
自然農法の大家、故・福岡正信先生 の畑でとれたお米「ハッピーヒル」と裸麦を麹に使用。麹は豆の4倍量です。国産有機大豆など合計23種の豆を原料に作られました。
純正味噌(赤みそ・白みそ)
国産大豆を昔ながらの手作り自然発酵で二年間杉樽で醸造。防腐剤等は一切不使用。杉樽に生きる微生物や酵母菌の力で育てました。

ゆにわマート店頭・オンラインで販売中!


へうげ味噌(700g)… 1,593円(税込) ※冷蔵商品
→へうげ味噌(700g)ご購入はこちらから

純正味噌(2㎏) 赤みそ・白みそ… 各2,052円(税込)
→>純正味噌(2㎏) 赤みそ・白みそご購入はこちらから

関連記事

  1. 自然の恵みで美しく健康に

    平井宏美さん×ちこ 特別対談『ゆにわマート』で自宅用・お土産用…

  2. かつて”神様の食べ物”だったすごすぎるカカオの真実

    勉強に打ち込む受験生や職場のスタッフの心を癒してくれる心強い味方といえ…

  3. メッセ-ジ

    ごはんで人生が変わる~料理人ちこからの手紙~

    撮影:中島ゆうここんにちは、開運料理人ちこです。わたし…

  4. メッセ-ジ

    ちこインタビュー「ごはんには人生を変えるちからがある」

    思い出そう、食べることは生きることそのものなんだって毎日のごはんを…

  5. 冷凍NG!?残りご飯の保存方法・料理をいろいろ試した結果。

    一度ごはんを炊いたら、余ってしまうことってありますよね。そんな…

  6. ごはんにひかりを宿す「お米のハンドピッキング」レポート

    当記事を担当します、筆者の吉田です。私は現在、現役の大学生(女…

  1. お茶

    場はみんなで作るもの
  2. 健康

    いのちのリズムにチューニングする大切さ
  3. 大切な人と一緒に味わいたい 心と体に優しいホットチョコレート
  4. 生き方

    今月のおすすめ本『火の鳥 鳳凰編』
  5. 仕事・勉強

    目標を達成できる人の特徴
PAGE TOP