お茶

浄化で心を清める

4月に入り、新生活をはじめた方もいらっしゃるでしょう。

新しい出会いの時、初めのうちは、すれ違いやトラブルに見舞われることもあり、心も体も不安定になりやすいタイミングでもあります。

そのため、この時期に、昔の日本人が特に意識していたのが『浄化』の習慣でした。

私自身、心に邪気が溜まっていたら、美味しいお茶は淹れられません。

どんな時も、自分の心を清浄に保つことが、茶人の務めでもあるのです。

心身を清らかにする日本人の浄化習慣

どんな場所でも、そのまま手入れしないでいれば、ホコリがたまり、汚れていくように、人の心や体も意識しないでいると、次第に汚れていきます。

特に、イライラや不安など、ネガティブな想念を抱えた人が多い場所は、邪気も多く、自分自身の心も荒れやすくなるものです。

また、自然とのふれあいが少なくなった時代の背景も、心の汚れを助長させている一因といえるでしょう。

本来は、大自然の中で風に吹かれたり、木漏日こもれびを浴びたり、透き通る川の流れをただ眺めたりしたら、それだけで心は安らいでいきます。

自然には、そうした浄化作用があるのです。

しかし現代は、忙しい世の中。

常に浄化を習慣にして、自分の身は自分で守らないと、きれいな心身を保つのもむずかしいのです。

「病は気から」とも言うように、心が荒れた状態が続くと、いずれは身体まで不調になっていきます。

清らかな心と身体を保つには、浄化を習慣にすること。

心の乱れも、身体の不調も、浄化をするだけで解決してしまうことが意外と多いものです。

昔から日本人はそれを知っていたのでしょう。

日常の習慣には、浄化になっていることがたくさんあります。

身近な例でいえば、おしぼりで手を拭くとか、玄関に水をまくとか、お香を焚くとか。

お風呂に入ったり、洗顔するのも浄化のため。

じつは、ひな祭りの行事も、浄化の習慣があるのです。

過去に執着せず、前に進む

今年の4月7日は旧暦のひな祭り。

「ひな祭り」「ひな」の言われのひとつに、こんなお話があります。

古代日本には、いちからじゅうの段階の教えがあります。

からの段階に達した者を一十ひとと言い、からの段階の者を一七ひなと言いました。

ひな段が七段なのもそのため。

一七ひなまで上がったら、「八・九・十」の、より高い概念の段階へと上がっていくことを表しているのです。

そこに至るまでには、色々と悲しいこと、辛いこと、記憶に突き刺さるような出来事もあるでしょう。

しかし、それらを引きずっていては、次の段階には進めません。

より高みへと進むためには、これまで得たものを、きれいさっぱり流して身軽になる必要があるのです。

そのため、ひな祭りの〝桃の節句〟には、「厄払い」「邪気払い」という意味が込められています。

神話に伝わる〝祓い清める〟ことの大切さ

その昔、イザナギが、黄泉の国から逃げ帰る時、桃の実を投げて、化け物たちを退け、助かったという説があります。

それ以来、イザナギは、黄泉よみの国の出口に大きな岩を置き、「もう、過去を振り向かない。只今ただいまを生きる」と誓いました。

そしてイザナギは地上に戻り、全てを水に流すため、筑紫つくし日向ひむかたちばな小戸おど阿波岐原あわぎはらにて、禊祓みそぎはらいをされました。

そして、その瞬間、たくさんの神々がお生まれになりました。

神話の中では桃の実が破邪はじゃのはたらきを持ち、化け物を追い払いましたが、私たちも、新しい段階に進むには、自身の中にある過去からの悪いクセや、失敗パターンと決別する必要があります。

そして、過去の嫌な思い出が、良き思い出に置き換わり、そこに悟りをお迎えしたとき、「日常で神話を生きる」「日々実践する」道を生きることができるのです。

酒風呂で浄化をしよう

ご家庭で簡単にできるおすすめの浄化方法の一つが「酒風呂」です。

酒風呂とは日本酒を入れたお風呂に入浴する、という浄化法。

清酒は古くから浄化にも使用されてきました。

お酒を入れることで、気や血の巡りがよくなります。

体の毛穴がより開くので、体内の毒素や邪気が、汗と一緒に体外に出ていってくれるのです。

しかも、体の芯までポカポカに温まります。

さらには、内蔵機能も活発になり、むくみが取れて、お肌がツルツルになるのです。

お酒は、米、麹、水だけを原料とする純米酒を選ぶこと。

純米酒は浄化力が高く、酒風呂に向いています。

原料に「醸造アルコール」が含まれていないお酒を選ぶと良いでしょう。

わたしは、「ゆにわマート」で取り扱っている料理酒「福来純」を風呂桶に対してコップ1杯ほど入れています。

浄化力を高めたい時は、入れる量を増やしても構いません。

さらに浄化力を高めたい場合は、浄化の働きを持つ神道の言葉「大祓祝詞」を唱えます。

酒風呂の効果と相まって、抜群の浄化作用があります。

黄泉の国から地上に戻ったイザナギをイメージして行うと、よりケガレを清めることができるでしょう。

そして、心身共に気持ちよく浄化されたら、ぜひ、ご自分のために、それから大切な方々のために、お茶を一杯淹れてみてください。

関連記事

  1. お茶

    「自分の心と向き合う」

    お茶の味が濁る時いそがしい毎日で心まで騒がしくなっている時、たった…

  2. お茶

    茶話 茶葉を選んでご縁に出会う

    もの選びというものは、大切なご縁を紡ぐということです。茶肆ゆにわの…

  3. お茶

    茶話 目と目で会話する

    ©『神様に愛される一杯のお茶習慣』(自由国民社)撮影:竹田俊吾…

  4. お茶

    場はみんなで作るもの

    人生に迷ったら、「お茶」に聞いてみよう。良縁を繋ぐお茶屋「茶肆…

  5. お茶

    茶話 ものを選ぶときのポイント

    ©『神様に愛される一杯のお茶習慣』(自由国民社)撮影:竹田俊吾…

  6. お茶

    産土神の功徳をいただく

    人生に迷ったら、「お茶」に聞いてみよう。良縁を繋ぐお茶屋「茶肆…

  1. 実践レポート

    ゆにわ流 実践レポート「一ヶ月半で体重が10kg減っていました」
  2. 神道

    たった一日の神社参拝でなぜ人の一生が変わるのか? ~運命を変えるフラクタルの法則…
  3. 仕事・勉強

    本番で実力を100% 発揮する人の考え方
  4. 神道

    オススメ神社「伊勢神宮(内宮)」封印された縄文の神様に出会う
  5. お茶

    茶話 祈りながらお茶を淹れる
PAGE TOP