生き方

年末大掃除特集!~本気の掃除は、自宅を神社のような空間にする~

幸先の良いスタートを切るために

新しい一年を良いスタートで切れるかどうかは、今年の締めくくり方で99%決まります。

「終わりよければ、すべてよし」と言うように、人の記憶はとても曖昧なものです。
今年一年のあいだに、いろんな出来事があったと思います。

良いことで満ち溢れていた人。
逆に、悲しい出来事や、報われなかった事がたくさんあったという方もおられるでしょう。

どのような一年であったにせよ、最後さえ気持ちよく終わることができたなら、「すべてはこの良い締めくくりを迎えるために必要な出来事だった。神様からのプレゼントだった」と思えるものです。

苦労や不運が、イヤな思い出になってしまうのは、そこに意味が見出だせないからです。

今年一年の自分に対して、良い印象を持つことができれば、それはあなたの成功体験になり、セルフイメージ(自分自身に対する自己イメージ)アップにつながります。
すると、気持ちは自然と明るくなり、前向きになるのです。

その結果、言葉も、表情も、行動も変わり、幸先の良いスタートを切ることができます。
このように、年末年始はエネルギーの切り替えポイントなのです。

目の前の空間は、心の状態の写し鏡

そのマイナスのエネルギーをプラスに変換する最も簡単で効果的な方法が「年末の大掃除」。

生活していれば、汚れやホコリは気付かないうちに溜まっていきます。

目の前の状態は自分の心の状態の表れです。

あなたがもし、「努力しても、うまくいかない・・・」と感じることがあれば、その原因の多くは「目の前の汚れ=心の汚れ」を、何ヶ月も放置しているからです。

一度、想像してみてほしいのですが、ずっと掃除をせず、体も髪も洗わなければ、ゴミ屋敷の中でどんどん不潔になって、そのうち誰も寄りつかなくなるでしょう。
そんな状態で、「私って、運が悪くて・・・」と悩んでいる人がいたら、どう思いますか?
「いやいや、まずは掃除をして、キレイにしましょうよ!」と、誰もが思うはずです。

お掃除隊に聞いた、ゆにわ流の掃除とは

掃除隊に入ったとき、リーダーから「掃除はゆにわ流の基本」と教わりました。
そして、仕事も料理も人生も、掃除に始まり、掃除に終わると。

そう言っても言い過ぎではないほどに、掃除から多くのことを学ばせていただきました。

目の前の空間をきれいにすれば、自然と心の中も整っていきます。

ゆにわ流というのは、私たちの師匠が大学受験塾ミスターステップアップの塾長だった頃に、塾生たちに教えてくれていた、人生の指針であり幸せな人生を歩むための考え方です。

「御食事ゆにわ」の店長ちこや、「北極流占い」羽賀ヒカル、我がお掃除隊のリーダー市川さんも、その塾の卒業生。

塾の中には、いつも清々しく、心がゆるんで優しい気持ちになれるような雰囲気が漂っていたそうです。

その背景には、塾長先生の深い思いやりがありました。

塾生が元気でいられるようにと、

  • 何台もの空気清浄機
  • 浄水器を通ったきれいな水
  • 最高級オーディオからなる音
  • アロマの良い香り
  • 味も香りもトップクラスの茶葉で淹れた紅茶

など、とにかく塾内の環境をよくするために、ありとあらゆることをされていました。

その場で一緒に過ごす塾生たちのために、普通の受験塾なら必要のないところにまで、お金を使われていたのです。

このような気遣いは、確実に相手に伝わります。

空間に活力の基になる、元気の〝気〟が満ちていなければ、そこには、どんよりとした暗い雰囲気が漂います。

そのような場所に安らぎは生まれませんし、それこそ気が散漫になって、勉強はもちろん、何事にも集中できないでしょう。

そして、モノが散らかっていなくても、空間が汚く見えたりしますし、モノも壊れやすくなります。

そういう場にならないように、気を集めてエネルギーを上げる最良の方法こそが、掃除と整理整頓なのです。

幸せは掃除から始まる
掃除をすれば運命も変わる

その場を作っている人の意識の持ち方次第で、家の中は神社のような清々しい空間にもなりますし、ゴミ屋敷のような場所にもなります。

幸せな人生は、目の前の環境を整えることから始まるのです。
自分が過ごす空間がよいものになれば、出会う人すらも自然と変わっていくことでしょう。

掃除自体は、ポイントさえおさえればどなたにもできる、簡単なもの。
特殊なワザも特別な道具も必要ありません。

どんな場所も、その場に来る人が笑顔になり、幸せな気持ちになっているところをイメージして、丁寧にていねいに、目の前の場所をみて掃除しているだけで、みるみるうちに空間が明るくなってきて、まるで天国のような心地の良い場に生まれ変わらせることができるのです。

私たち掃除隊は、空間を生まれ変わらせることを使命として、この地球を洗うような気持ちで、今日も掃除に邁進します!

 

1.掃除の道具をそろえる


意気込んで掃除を始めても、途中で必要な道具がないことに気付くと、ここはあとで・・・という場所ができて、せっかく高めた気持ちも萎えてしまいます。

一気に、勢いよく最後までやり切ることができるように、まずは部屋を掃除している姿を思い浮かべて、必要な掃除道具を全てそろえましょう。

基本の洗剤類は自然派のものを選び、化学系洗剤はここぞという頑固な汚れだけに使います。

2.儀式化して始める


掃除は毎回、神棚に手を合わせるところから。空間に「只今より、掃除をさせていただきます」とご挨拶をして、これまで使わせてもらった感謝をもって掃除を始めます。
ただ汚れを取り除くだけではなく、その場所に来た人が、入った瞬間にあたたかい気持ちになってもらえるように、という祈りを込めながら行うと、不思議と部屋の澄み切り具合も変わってきます。
その場所をどんな空間にしたいのか、しっかりと意識の方向付けをしましょう。

また掃除の時は、マスクとゴム手袋の着用を。掃除中にあびるホコリや触れる汚れは多くの邪気を含むため、その影響を受けないための対策になります。これだけで、掃除後の疲れも軽減されますよ。

3.物は一箇所に集める


掃除を始める前に、一カ所、モノを集める部屋(荷物置き場)を作りましょう。掃除中に出てきたゴミや不要なモノも、その一ヶ所に集めていきます。

モノをいろんな場所に拡散させないことがポイント。そうするだけで、その他のスペースがとても掃除しやすくなります。

4.とにかく、まず換気


風が部屋を通り抜けるように、窓やドアを開けましょう。風通しの悪い空気のこもった部屋では、時間もかかってしまいます。

自然の力を借りて、まずは部屋中の空気を動かすことから始めましょう。それだけでも、部屋の空気は澄んでいきます。

冬は寒いですが、寒さも吹き飛ぶくらい一心不乱に身体を動かして!

5.掃除の順番は「上」から「下」


リビング、お風呂、キッチン、和室、ベッドルーム、どの場所から掃除を始めても構いません。

大切なことは、高いところから掃除をして行くこと。

天井の汚れを下に落として、最後に床を掃き清めましょう。天井は普段掃除をしていないことが多いので、ぱっと見てわからなくても、案外汚れているものです。

6.壁の汚れをあなどるなかれ


壁は固く絞った雑巾で水拭きをし、乾拭きで仕上げます。
乾拭きをしないと、ただ汚れが浮き上がった状態に留まってしまうからです。

二人以上で掃除を行える場合は、水拭き担当と乾拭き担当に分けると効率的。

壁拭きをすると、空間全体が明るくなりますよ!

7.水回りはとくに入念に


一見掃除されているように見えても、壁や面台のステンレスがくすんでいることも。光を引き出すように磨いて、光るべきものは光らせていきましょう。

磨くときは、汚れが流れていくイメージをしながら水を流しっぱなしにして。メラミンスポンジを使うと汚れがよくとれます。

最後は、水気を拭き取って終わります。

8.床掃除は道具をうまく使って


玄関などはホウキとぞうきんがけ。
フローリングは掃除機の後にぞうきんがけ。
じゅうたんは掃除機の後にコロコロで仕上げます。

9.美しい動作で、音は静かに


拭き掃除は縦か横に方向を決めて、一定のリズムで。基本的には、斜めに拭いたり、丸く拭いたりということはしません。

時間が経つにつれ、意識が散漫になり、動きも雑になりがちですが、細かく丁寧に拭くいくことを心掛けましょう。

動作の粗さは〝音〟に表れます。自分のたてている物音にも気を配りましょう。

10.畳の掃除は丁寧に


畳はまず水拭きから。固く絞った雑巾で、畳の目に沿って拭いていきます。その後、乾拭きをして、最後はコロコロで雑巾では取れなかったゴミをとります。

コロコロを使う時は、えんぴつもちをして、ゆっくり丁寧に手を動かしましょう。

とにかくよく汚れを見ること。丁寧に見ることで、そこにエネルギーが送られます。

11.人が触れるところはしっかり


ドアノブ、戸棚の取っ手、水道の蛇口、スイッチなど、人が触れるところは、汚れとともに、過去の思いや気が残りやすくなります。

指紋の跡などが残っていないか、しっかり見て拭き取っていきましょう。

 

大掃除にオススメのゆにわマートグッズ!

変若水


専用ボトルに入れてお部屋や車内などの空間に散布すると、モヤモヤした空気が一変して、とても爽やかでクリアな空間に変わりします。大掃除の仕上げに空間全体が明るくなるイメージをしながら散布するのがおすすめです。
500ml 1,296円(税込)

ケイ素洗剤 けいこ


ケイ素の優れた洗浄力、抗菌力を活用できる環境にやさしい洗剤です。電磁調理器の油汚れ、冷蔵庫の臭い、食器、鍋、フライパン、コップの茶渋、台ふきん、コーヒーサーバー、ガラス製品のくもりなどに使用できます。汚れに応じて10倍~100倍に希釈して使用します。
480ml 2,200円(税込)

天然バイオ水


1万年前の地層から抽出した天然バイオ(有機土壌菌)から作られた完全無害で安心・安全に使用できるスプレーです。特殊な腐葉土に育成する微生物の生成する酵素が、高い除菌効果で雑菌の繁殖を長時間抑制してくれます。
100ml 660 円/500ml 1,980 円(税込)

善玉菌消臭剤 クラリティ


人間にとって有益な働きをもたらす天然善玉菌のみを使用した消臭剤。界面活性剤・アルコールなどの化学物質を使用していないので、人体に害をもたらすこともありません。ちょっと気になる空間の香りからトイレの強力な消臭まで幅広く使用できます。
200ml 1,650円(税込)

暮らしの重曹せっけん 泡スプレー


大人気「暮らしの重曹せっけん」の泡スプレータイプです。手肌にやさしいせっけんが、簡単便利な泡スプレーになりました。お掃除での手アレも軽減でき、泡切れの良いせっけんならすすぎもスピーディ。爽やかなユーカリ系香料を配合しており、お掃除の後、スッキリ!
330 円(税込)

スサノメグミ


マコモ菌が生きたまま入っています。ネガティブエナジーを浄化したい時、エネルギーを高めたい時、お部屋などにスプレーしてください。だるさや疲れを感じるとき、ご自身にかけていただくのもお勧めです。
50ml 1,980 円/250ml 4,950 円/400ml 8,800 円(税込)

備長炭麗-「森」


お線香には、空間に残っている人の気や空気を取り去る効果があります。長期間人が入らず閉め切っていた部屋は、空気がこもり、気が淀んでしまっています。そんなときにもお線香を焚くことで空気をリセットすることができます。お掃除のはじめに焚くことがおすすめです。
1,100 円(税込)

お掃除スターターセット


クラリティ・変若水・変若水専用スプレーボトル・暮らしの重曹・暮らしのクエン酸・お米のろうそく・線香の7点をセットにしてお届けします。
8,352 円(税込)

美味しいごはんつなぎ


オレンジのカラーのつなぎが、引っ越し隊の制服になっています。作業をするときに汚れても大丈夫なように、このつなぎを着用します。みんなで同じつなぎを着ることで一体感が生まれ、よりよい場作りをすることができます。他にもネイビーやカーキのカラーがあります。
13,200 円(税込)

関連記事

  1. 生き方

    今月のおすすめ本『入社1年目の教科書』

    こんにちは、調香師の山田夕夏です。今回、私がおすすめさ…

  2. 生き方

    今月のおすすめ本『火の鳥 鳳凰編』

    こんにちは、こがみのりです。おすすめしたい本はたくさんある…

  3. 生き方

    2019年は「己亥(つちのとい)」干支でわかる“時代の流れ”と “幸運の波に乗る方法”

    新年、明けましておめでとうございます!今年も、みなさまを開運に…

  4. 生き方

    今月のおすすめ本「臨済録」

    こんな人におすすめ! あれこれ頭で考えすぎてしまう人…

  5. 生き方

    若者へ「親に頼るな!自立せよ!」

    一般に、進学塾や予備校と言えば「勉強するところ」、あるいは受験戦争に勝…

  1. ~バレンタイン特集~「幻のアマゾンカカオ」
  2. 健康

    かかとの角質ケア
  3. 子育て・教育

    ゆにわが取り組む、新しい子育てのかたち
  4. 神道

    日本って無宗教の国なの?
  5. お茶

    茶話 香りを操り味方につける
PAGE TOP