仕事・勉強

【漫画・南極老人伝説】食を変えれば成績は上がる

御食事ゆにわの原点をマンガで読んでみる

「御食事ゆにわ」の原点となったのは、大学受験塾ミスターステップアップ。

創始者・南極老人が握ったおむすびを食べて、料理人ちこの第二の人生が始まりました。

「人は、水、塩、米、だけで、こんなに幸せになれるんだ」

そんな思いが湧き上がり、幸せで満たしてくれた、ひかりのおむすび。

なぜ、大学受験塾でおむすびを握り始めたのか、そのストーリーを漫画でお伝えします。

関連記事

  1. メッセ-ジ

    ごはんで人生が変わる~料理人ちこからの手紙~

    撮影:中島ゆうここんにちは、開運料理人ちこです。わたし…

  2. 冷凍NG!?残りご飯の保存方法・料理をいろいろ試した結果。

    一度ごはんを炊いたら、余ってしまうことってありますよね。そんな…

  3. 【毎日食べたくなるゆにわレシピ】梅は日本のスーパーフード たった一粒で元気になれる!

    日本では昔から「梅は三毒を断つ。一日一粒で医者いらず」と言われています…

  4. メッセ-ジ

    「大学受験は人生の縮図だ」講師・柏村真至

    次々と人生を変えるほどの成長を遂げるステップアップの卒塾生を見…

  5. 日本古来のス-パ-フ-ド「梅干し」の知られざる働き

    Photo by NITTA kimihiko「ごはんに梅干し」は…

  6. 合格弁当2019~塾生たちにキセキを起こす、とっておきの合格戦略~

    毎年恒例、塾生たちの試験をごはんで応援する「合格弁当」。今年も…

  1. 健康

    良い水で大切な記憶がよみがえる
  2. 健康

    春先の体調不良をやわらげる
  3. 神道

    子宝に恵まれる?妊活中にオススメの神社8選
  4. 神道

    ノートを使って神様に願いを叶えてもらう方法
  5. 生き方

    若者へ「親に頼るな!自立せよ!」
PAGE TOP